レッスン案内
当教室のピアノ個人レッスンについてご案内します。
当教室のピアノレッスンはこんな方におすすめです!
①音符やリズム、楽譜が読めるようになりたい方
音符やリズムそして楽譜に書かれている音楽用語などをわかるようになりたい!と言うのは音楽を学ぶうえで大切なことです。
なぜかと言うと音符やリズムは音楽の言葉だからです。
これらが分かると文字が読めるのと同じことです。
②好きな曲をピアノで弾いてみたい方
今はYouTubeもあり、いつでも聴きたい曲を聴くことができます
そして楽譜も入門 初級と上級まで出ています。ぜひチャレンジしていつか本物を弾いて頂きたいです
③合唱などで伴奏をしたい方
四年生頃になると学校でも合奏、合唱がありそこで伴奏をしてみたいと思われる生徒さんも多いです。
伴奏者になると人と合わせることを学びます。ただ弾ければいいものではありません。自分の役割をしっかり考えて練習していきます。
このような経験は、いつか社会に出ても役立ちます。
コース案内
【各コースの共通事項】
- 金額は全て税込価格です
- ステップアップによるレッスン料の値上げはありません
- 入会金 5,000円を頂戴致します
- エアコン代として年2,000円(6月と11月に各1000円ずつ)を頂戴します
ベーシックコース
お子さん向けの標準的なコースです。
<指導内容>
ピアノ:基礎をしっかり学び、ノンジャンルで弾けるようにします。
聴きとり術:コードを学びコード感がある演奏を目指します
ワーク:音符ワーク、導入、基礎、発展と音楽的知識を身につけ演奏に役立たせます
《 月3回コース 》
対象 | 3歳~ |
---|---|
回数 | 月3回 |
時間 | 40分(※) |
月謝 | 8,500円 |
《 月2回コース 》
中学生から受講可能なコースです。
部活や勉強で忙しくても、無理なく通われることができます。
対象 | 中学生~ |
---|---|
回数 | 月2回 |
時間 | 40分(※) |
月謝 | 5,500円 |
プレミアムコース
コンクール、ピティナ・ピアノステップ(※)等にチャレンジするコースです。
※ピティナ(全日本ピアノ指導者協会)が開催。人前での演奏経験を積む事を目的としたステージで、プロの演奏家からのアドバイスももらえる。
<指導内容>
ピアノ:ピアノの基礎をしっかり学び課題曲もレッスンします。
聴きとり術:コードを学びコード感がある演奏を目指します
ワーク音符:ワーク、導入、基礎、発展と音楽的知識を身につけ演奏に役立たせます
対象 | 子供~大人 |
---|---|
回数 | 年間39回 |
時間 | 40分(※) |
月謝 | 10,000円 |
大人のコース
年1回、大人のサロンコンサートもあります。
ピアノの基礎を身につけ、演奏したい曲にも挑戦できます。
対象 | 18歳~大人、シニアの方 |
---|---|
回数 | 月2回 |
時間 | 30分 |
月謝 | 5,000円 |
チケット制
定期的にレッスンは受けられないが、弾きたい曲のレッスンを受けたいと言う方にお勧めのコースです。
【レッスンチケット】
45分×4回分 13,000円
※1年間有効、返金不可。
※15才以下のチケット制のみのご利用はできません。
ワンレッスン
ご自身のペースで通いたい方にお勧めのコースです。
講師と日時を相談してレッスン日を決めます。
通常コースの方も追加レッスンとしてご利用可能です。
【単発受講】
1回30分 2,500円
使用する教材・教具
メイン教材(テキスト)
教具
指人形
指の番号を覚えます(親指が1 の指、小指が5の指です)。
各指がそれぞれ独立して動くように、まずは1本ずつ和音に合わせて、おじぎをして遊びます。
指人形は指のつけ根までくるように、お子様の指に合わせ、親御さんに作って頂いています。
自分用に親御さんが作ってくれるので、お子さんは宝物のようにレッスンに持ってきます。
ベル
レッスン時には練習曲を生徒さんと一緒にベルを鳴らします。
鍵盤のように置かれているのでピアノ以外の場所で音階を感じられます。
幼稚園や保育園で使用することがあるらしく、喜んでレッスンに集中します。
発表会ではベルを数名で分担し、曲を演奏します。
カスタネット
レッスン時の使用の仕方は、練習曲にある休符(4分休符)のところでたたきます。そうすると幼児でも初めて聴く曲の楽譜に集中し、私が弾く曲に耳を澄まして休符の時にたたきます。効果としては休符を感じて弾けるようになります。休符を感じて弾けるようになるとセンスがいい曲に仕上がり、私の経験としては長い曲を弾くようになった時にとても弾きやすかったです。ついつい音だけ見て弾いてしまうことも無くなってきます。
お手玉
ミュージックデータの音楽に合わせ、二人以上何人でもウキウキしながらレッスンします。
テンポ感を身につけることができます。
ワーク・ブック
おんぷのおえかきワーク・ブック
『おんぷのおえかきワーク・ブック』は1巻〜3巻まであります。
入会時から楽しく沢山の絵描き歌を覚えながら、音符も学んでいきます。
無理なく音符が覚えることができ、活用しています。
このワークを使ったきっかけは、親御さんが「もっと上手に絵が描いてもらいたいと思い、絵のワークを買ったんです」とお話されたのをヒントに選びました。
絵と一緒に音符もしっかり学びました。
へおんきごうのワーク・ブック(どきどきクイズつき)
『へおんきごうのワーク・ブック(どきどきクイズつき)』は、少しト音記号の音符を覚えたら、発達度に合わせ使用しています。1巻〜3巻まであります。
このワークはリズム通りに音符を楽譜に書くので、初めては「むずかしいなぁ」と言いますが、少しずつ慣れてきます。
「どきどきクイズ」はとても人気で、頭をかしげながら一生懸命に解いています。どのお子さんもクイズを「やりたい!」と言ってくれます。
ヘ音記号がスラスラ読め、楽譜に指示されたリズム通りにどんどん音符が書けるので、親御さんもびっくりしています。もちろんピアノを弾く時も自信を持って弾いています。
読み書きができると「ヘ音記号博士」と呼んでいます。呼ばれると満面の笑みを浮かべてくれるのが嬉しいです。
わかーるワーク
『わかーるワーク』は導入、基礎、発展と3冊ずつあります。
音符の読みだけではなく、音階、音符の計算と色々な角度から学ぶことが出来ます。しっかり発展まで終わると音楽の知識も高まり、音楽を聴くのも奏でるのも知ってる!ということが増えてきます。
発展3まではしっかり使用しています。
発表会、イベント
子供のピアノ発表会
子供の生徒さんには、年に1回の発表会を開催します。
発表会で刺激になること
本番に向けてコツコツと曲を仕上げる気持ちはとても大切です。
発表会の曲の作曲家がどこの国の人なのか、またどんなことを思いながら作曲したのか等を楽譜から感じ練習していきます。
人前で演奏する際、力を出しきれた時、またそうでなかった時とありますが、発表会に向かっていかなければ感じることができない気持ちです。その気持ちを大切に更なる飛躍をさせてあげたいと思います。
また当ピアノ教室の発表会では、生徒さんは演奏以外に司会等の役目を持ち進行していきます。この役目はお子さんの学校では見ることのできない姿と、親御さんからも喜んで頂いております。
大人のサロンコンサート
大人の生徒さんには、年に1回のサロンコンサートを開催します。
お飲み物、お菓子などをご用意した気軽で楽しいコンサートです。
大人になりまたピアノを弾きたい!
弾けないけど一緒に楽しみたい!
この「一緒に楽しみたい」を大切にしています。
1年に1度、私の生徒さんも、普段は自分で練習されている方も、楽しく集う場としてサロンコンサートを開催しています。皆さん自分のペースで楽しまれています。また1年に一度がモチベーションを高められるとお声を頂いております。